2022年03月02日

歯石ねぇ〜





かつひとです。

ってか、毎日、僕ですけどね。

ブログの写真を子供の写真にすると一体誰の話?となるので一応名乗っておきました。

勘違いされるくらいなら自分の写真にすればいいのに、もしくは写真なしでいいやん!とごもっともなツッコミは今気づいたのでもうこのままにしときます。

それで話はなにかといいますと

歯医者さん。

コロナで定期検診をサボっていたのですが、まあボチボチということで行くと

歯石をけずられた。

どうせ歯石けずると思っていたのですが、この歯石けずりがまた問題な。

みなさん歯石とってますか?

変な質問すいません

歯石とったあとなんとなく食べたあとつまりやすい。

気になる。

爪楊枝に用事ができる。

歯石ってあるていど出来たらそれ以上にはならないし、削って溝ができるからまたそこに歯石ができるんじゃないの

これ昔から思ってました。

そう思っていながら歯石とってもらうのを受け入れたのですが、

う〜、やっぱりなんかヤダ!

とった方が取る前より気になるぞ!

歯石とり、なんだかなぁ~

口内の衛生的にはいいのでしょうが。

取り終わってしばらくの舌ざわりも気になる。

まあ、自覚しているめんどくさい性格の自分です。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 15:30 Comments(0)

2022年03月02日

雲の上には







雨雲

雨を降らすのも雲から

雪、雪を降らすのも雲から

雲の上には

雨も雪もない

雲の上には

いつも晴天が広がっている。

心模様もおなじく

コロナ禍でも晴天でいたいですね。

写真は鼓鐵の「青空」です。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 11:12 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ