2019年02月26日
福井からのお誘い

先月は兵庫県まで遠征しました。
今度は福井からお誘いを受けています。
来年の4月に。
来年ですよ、今年じゃなく。1年2ヶ月先。
鼓鐵にとっては初の福井。
個人的にも福井県はあまり行ったことがないです。
ただ、数回行った福井県のあちこちはどれも好印象。
なので、今から来年が楽しみです!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
13:08
│Comments(0)
2019年02月25日
練習が面白いと本番は面白い!
2019年02月25日
変化をもたす

1つの曲で
前半と後半のチャッパのフレーズを変えてみる。
繰り返しの曲で
太鼓のリズムは同じ
バッキングのセットも同じ
チャッパだけ違う。
この変化が面白い!
ヒデさん、なかなかのリフです(*´・ω・`)b
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
15:28
│Comments(0)
2019年02月25日
イメージなるもの

イメージの付いたもの
なんであれイメージの付いたもの
マンガでもそう
マンガを読んでいてこのキャラはこんな声だと勝手に想像し、
アニメ化されたときに、
「イメージとちがう!」
なんて経験はないでしょうか?
マンガに限らずイメージを自分でもって定着してしまうこと
ありますよね。
鼓鐵のメンバー内でもイメージの付いたもの
この曲のこのパートは誰々
そのメンバーがいつもやっているイメージってある
そこはメンバー間でも定着したイメージは強く印象付いたものもある
ちょっと試しに今回は、
イメージを気にせず
その人はその人の
あなたはあなたの
イメージが付いているだけに難しさがある
だから、そのイメージなるもの
まずはその覆いを取り外そう。
どっちが良いではない
違うもの。
違うものとして作る。
そんなこともやってます。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
13:07
│Comments(0)
2019年02月25日
やっぱスゴイ!

蜻蛉切、大太鼓を櫓の上に載せ背面打ち
常に腕はあげたままの状態で演奏し、途中ソロがあり、後半のたたみかけ
重労働です!
昨日の練習でも
「やっぱスゴイ!」
と思い出して話していました。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:34
│Comments(0)