2017年04月30日

今日の練習


春菜です。

今日は、KIRIーSAME、松風、Virgin beat、青空、Dream On、Function0、ぼうけん島、を叩きました。

Dream Onとぼうけん島は、久しぶりに叩きました。

特にDream Onはだいぶ前から叩いていなかったので、ここはドコンコドコンコやったけ?などリズムがあやふやになっていました。

純さんが四月初めての練習に来られて、新曲の実験に少しだけ協力させていただきました。

なかなか体を使った表現も多く、覚えることがたくさんありそうな曲でした。

五月三日は寿長生の郷で演奏させていただきます。私は大学の授業があるので、授業を受けながら心の中でメンバーを応援したいと思っています。

五月四日、五日は鮎家の郷で出演させていただきます。私は両日とも演奏させていただくので精一杯叩かせていただきます。




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:07 Comments(0)

2017年04月30日

ゴールデンウィークに向けて





さくらです

今日はゴールデンウィークの本番に向けてたくさんの曲を練習しました。

ファンクション0では、いつもとは違うパートで練習しましたがどのポジションになってもできるようにしたいです。

ドリームオンは分からないところとかが練習しているうちに出てきて、定期的にやらなければならないと思いました。

久しぶりにたくさんの曲を練習出来て楽しかったです。

3日間全力で楽しみます!!







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:17 Comments(0)

2017年04月29日

とんとこ練習





かつひとです。

今日は僕が講師を務める和太鼓とんとこの練習でした。

お手伝いにさくらが来てくれました。

今日は6月の演奏会の一部の演目を中心に練習しました。

ある程度、形になってきた曲もあればもう少し完成度を高めたい曲もあり、本番まであと2ヶ月、頑張っていきましょう。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:27 Comments(0)

2017年04月28日

さらに追加 印岐志呂太鼓


かつひとです。

昨日は印岐志呂太鼓の練習日でした。

幼児チームはまたメンバー追加で、もう僕は新規で何人入ったのか把握出来てません。

20人近い幼児をまとめるの大変。

終始大声!

また太鼓という楽器が子供たちを興奮させるのでしょうね。

楽しく盛り上がるのはいいけれど、ルールや決まり事はこちらが責任もって管理しないとね!

ちょっと大人数に翻弄されぎみ。

小中学生チームはさすがにしっかりしてきました。

キャプテンをおいてることもあり自ら課題をみつけ自分達で取り組む姿勢が見えてきました。

7年前はこのこらも幼児でした。

ずいぶん成長したね!







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:00 Comments(0)

2017年04月27日

5月3日の叶匠壽庵出演時間





5月3日の叶匠壽庵・寿長生の郷の出演時間が

お昼12時半と
14時半になりました。

2回公演です。

どちらも長屋門前にて

ぜひお越しくださいませ。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:28 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ