2024年04月26日

書と和太鼓





書のよさを決めるのは品格だと思っています。
特に作品は白の美しさが表現できないと、
秀作とは言えません。
自然界や人間社会に陰陽があるように、
相反する要素が同居しバランスを取れていてこそ、
そこに書美が生まれる。

by 黒田賢一(書家/正筆会会長)





書は墨の黒

半紙の白

白と黒の芸術


和太鼓は音階がなく

たたいた音と休符


書と和太鼓

似ているように感じる


書が書いていない余白の白をいかに美しく見せるかのごとく

和太鼓は叩いている音だけでなく

余白である休符をいかに聴かせるか

ここに妙味あり。


と思う。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:07 Comments(0)

2024年04月26日

才能





「10年、20年、30年、
 同じ姿勢で、同じ情熱を
 傾けられるのが才能だと思う」

by 羽生善治(将棋棋士)




おかげさまで

今年で鼓鐵は35年。


何も自慢できるものはありませんが、

気づけば長くなりました。

これからも宜しくお願いします。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:07 Comments(0)

2024年04月26日

練習が楽しいと本番はきっと楽しい





楽しんで演奏していると

それを見る人も楽しくなる


楽しい本番になるためには

練習が楽しくないとね。


練習が楽しいと

本番はきっと楽しくなる。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:05 Comments(0)

2024年04月25日

いつもはスマホでテキトーでしたが、ちゃんと撮ると





いつもの練習では、ブログの記録用に撮るので、

スマホでテキトーに撮っているだけで、あくまで記録用。

こうやってちゃんと撮ってもらうと、練習の良い雰囲気が伝わりますね(^^)





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 11:47 Comments(0)

2024年04月25日

5月4日は叶匠壽庵、寿長生の郷





ゴールデンウィーク

5月4日は大津市大石龍門にある叶匠壽庵、寿長生の郷にて演奏させていただきます。


お昼12時と14時の2回公演です。

長屋門前にて

ぜひお越し下さいませ。


練習では、5月4日に演奏する予定曲もやり、バッチリでした。

本番、いい演奏を目指します!






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 11:41 Comments(0)
過去記事
アクセスカウンタ