2015年11月30日

12月6日は湖南市水戸





12月6日(日)
滋賀県湖南市にて

水戸まちづくりフェスタ2015に出演します。

イベントは朝10時から15時まで

鼓鐵の出番は昼12時45分からです。

場所は湖南市民学習センター(サンヒルズ甲西)にて

久しぶりの湖南市での出演です。

春菜も復活!

楽しんできます。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 15:06 Comments(0)

2015年11月30日

御歳暮参り

かつひとです。

28日(土)はとんとこの練習を終えて、昼からは買い物に。

そのあと日頃、鼓鐵の活動でお世話になっている方々に御歳暮のお礼まわりに行きました。

一年に一度くらいしかちゃんとお礼出来ないこともあるので、日頃の感謝を述べさせて頂きました。

なんと今回は一度目で全員に面会出来て挨拶が出来たのでついてます。

一件か二件は留守を覚悟してましたが、今年はパーフェクト。

伺う時間の読みもよくなってきたのかも。

また来年も鼓鐵にご支援宜しくお願いします。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:13 Comments(0)

2015年11月29日

秩父屋台囃子


ヒデです。

来年に鼓鐵で秩父屋台囃子を見にいくことが決まり、今日は、現地の秩父屋台囃子をより楽しめるように、みんなで長胴の方の曲を練習しました。

勝さんに楽譜を頂き、それを見ながら覚えて練習しました。

今日は楽譜を見ながらということもあり、据え置き姿勢で練習しました。

似たようなフレーズがたくさんあり、楽譜見ててもなかなかスムーズに曲が叩けず、なかなか大変でした。

また右手の上げ方や、左手側のアクセントなど、鼓鐵の曲とは違うニュアンスで、まだまだ慣れてないですが、楽しめました。

来年、見にいくのがとても楽しみです。


Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:18 Comments(0)

2015年11月29日

屋台ばやし


さくらです

今日はみんなで屋台ばやしの練習をしました。

名前は聞いたことがあっても、内容は知らなかったので、とても新鮮でした。

楽譜を見ると「ドコドコ」が「ドロロロ」と表記してあり、イメージは大切だと思いました。

また、やっていて楽しかったです。同じフレーズがたくさん出てきてややこしかったけど、早く覚えられるように頑張りたいです。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:45 Comments(0)

2015年11月28日

とんとこ練習!

かつひとです。

今日は朝から和太鼓とんとこの練習日でした。

練習開始時間より30分はやく着いたので太鼓の準備が出来たらウォーミングアップ程度に叩きだし、初めに来ていたメンバーも一緒に叩きだし、練習に入っていきました。

なので今日はいつもよりボリュームアップした練習になりました。

とんとこは12月に3本の出演があります。

年内最後のラストスパート!

怒涛の師走~




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 15:38 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ