2013年03月31日

三点セットの音

ヒデです。

今日は春雷の練習で三点セットのパートを凱人くんと交代交代で演奏しました。

勝ち負けの話ではありませんが、凱人くんのパワーに負けじと精一杯音が響くように演奏しましたが、私の中では負けです。

でも私成りの良さが出せるようにまだまだ練習したいです。

その後、純さんの新曲作りが始まりました。

今回の曲は音だけでなく演技力も問われる感じ?

今後の展開がとても楽しみです。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 18:38 Comments(0)

2013年03月29日

いい経験



凱斗です
だいぶと桜が咲いてるのが目につきますね

今日は僕のいい経験の話です

昨日、京都府立府民ホールアルティという場所で演奏会がありました

毎年、京都橘高校太鼓部を支援してくださってる
『国際ソロプチミスト京都 北山』
さんから招待され、僕も太鼓の演奏をしてきました

そこでは、
茶木みやこさん(歌手)
細井 豊さん(キーボーディスト)

といったお二方とコラボ演奏することもできました

プロの方々と共演するのは今までにはなかったので、とてもいい経験となりました

改めて音楽っていいなって感じました
こうして音楽の幅をどんどん広げていきたいです

学んだことはたくさんあり、これからに生かせたらと思います



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:19 Comments(0)

2013年03月27日

サザエさん



ヒデです。

この前の日曜日に久しぶりにサザエさんを見ました。

私は大学生になるまで大阪の実家にいまして、よく日曜日の夜は家族で台所のテレビでサザエさんを見ていたのを思い出し、懐かしさに浸っていました。

今、私は滋賀にいますし、昨年大学生になった妹は千葉に行き、今年4月からは社会人になるもう1人の妹も千葉に行くので、両親は心寂しいかも。

私が一番実家に近いのでちょくちょく実家に帰ろう。

ちなみにサザエさんは今年の4月で放送2200回を迎えるらしい。

凄すぎる…。

それから画像のサザエさんはテレビを見ているときに描きました。

この情報はどうでもいいか(笑)



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:29 Comments(0)

2013年03月25日

シダレ桜



夏未です!

山科駅前にシダレ桜があるんだけど、徐々に咲き始めて来たのよ!

これから満開が楽しみ♪

後、まだ全然咲いていないけど山科疎水の桜の木がまだほとんど蕾だから今から満開になった桜が楽しみな私!



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 22:31 Comments(0)

2013年03月24日

よろしくお願いします


凱斗です。
今日は練習時間は短かったですが濃い練習が出来ました。

たくさん曲をしましたが、まだ自分のものに出来きれていない曲もあり、僕の課題が増えました。

曲ごとに雰囲気が違って、表現の違いなど難しいです。

さて、今日から春さんが復帰。
僕はまだ2回しか春さんと練習したことがなく、少し緊張気味ですがこれからどんどん打ち解けていきたいです。

半年ぶりとは思えない動きに驚きました。
仲良く、時にライバルとして頑張っていきたいです。

これからよろしくお願いします。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 23:49 Comments(1)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ