2015年02月22日
ハッピーバースデー

今日は鼓鐵メンバー春菜の誕生日!
おめでとう!!!!
今日から17歳です。
あらためてまだ17歳なんですね
小学生の頃から鼓鐵にきていますが、ずいぶん成長しました。
昨日はとんとこの出演で本人の納得のいかない出来に涙することがありました。
涙の数だけ成長してきた春菜です。
どこまで成長するのか楽しみです。
今年一年も思い出の多い、充実した一年でありますように!
かつひと
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
22:49
│Comments(1)
2015年02月20日
生涯学習コーディネーター

かつひとです。
先月より生涯学習コーディネーターの資格取得を目指して勉強しています。
文科省認定の資格で、1ヶ月にテキスト一冊勉強し、一冊ごとにテストをする。
全四回の四単元すべてで60点以上をとれば合格です。
まず一回目のテスト結果は96点でした。
一問まちがえた〜
くやしぃ〜
百点狙ってただけに非常に悔しいです。
四回とも百点のパーフェクト合格を狙ってたのに(T_T)
あと三回のテストも頑張ります!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:00
│Comments(0)
2015年02月19日
ヤンマーミュージアム


かつひとです。
先月、滋賀県長浜市にあるヤンマーミュージアムにいってきました。
ヤン坊、マー坊のヤンマーです。
ヤンマーは滋賀県が創業の地です。
ミュージアムにはトラクターや農作業用の重機がたくさん展示されており、自由に乗れます。
動きませんけどね
田んぼに縁のない僕には間近で見たことはない機械ばかりなので新鮮で楽しめました。
駐車場に停まっていた車を見ると他府県ナンバーもいっぱい。
そこそこの人の入りに失礼ながら驚きました。
トラクターファンってけっこういるのかなぁ〜
最近では鉄道マニアが多いのはよくききます。
色んなものにニーズがあるものですね
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
00:00
│Comments(0)
2015年02月16日
はじめ堂 地図の案内

2月28日(土)
泉犬千代の実演販売!
はじめ堂の地図です。
はじめ堂は清水寺から下りてきた清水坂にあります。清水寺を背中に歩くと左手になります。
2月28日(土)
朝10時〜夕方4時
あなたの好きな言葉を書きます。
要望の絵にお応えします。
自分の部屋のインテリアとして、
また大事な人へのプレゼントにも
そして、はじめ堂では
犬千代だけでなくオノヤさんの商品も販売します。
一度に二度お得な販売です。
清水寺参拝をして、はじめ堂に来ると三度のご利益!
オノヤ☆ゆみこさんと泉犬千代の仲間展!
泉犬千代についてはこのホームページのリンクからアクセスできます。
オノヤさんについては
オノヤ☆ゆみこ
アメブロやツイッター、フェイスブックで検索してみて下さい。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
13:05
│Comments(0)
2015年02月15日
腕立てキープでKO

ヒデです。
今日はまず3月1日の出演の練習をしました。
久しぶりの出演でとても楽しみです。
次にやぐらの新曲の練習をしました。
自分のセットのリズムがだいぶ安定してきた気がします。
そして純さんが来てからは、先週に引き続きやぐらの新曲で一曲通して、間違えたら腕立て伏せというゲームをしました。
しかも今回は、単に回数をこなすのではなく、5回腕立て伏せをして、5秒低姿勢でキープというのを、間違えた回数分繰り返すというもの。
そしてやはり私は多く間違えた人と同じ回数することになり、腕立てキープを5セットしました。
しばらく自主練習をして、最後にもう一度やぐらの新曲を一回通しました。
そして、今度は7回腕立て伏せ7秒キープを間違えた回数分。
予想以上に、7秒キープはきつく、5セットしなければならなかったのですが、3セット目でKOでした。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
20:25
│Comments(0)