2011年10月31日

今福優さんワークショップ



かつひとです。

29日(土)は今福優さんのワークショップのお手伝いに行ってきました。

昨年は受講者としての参加でしたが、主催のおやこ劇場からアシスタントとしての依頼がきました。

せっかくのいい機会なので鼓鐵の夏未、春菜、さくらも助手に来てくれました。

今回のワークショップは親子で楽しむ和太鼓というテーマでした。

一時間半、和太鼓の楽しさプラス今福さんワールド全開のワークショップでした。

途中休憩では今福さんからのリクエストで一曲演奏もしました。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 23:54 Comments(0)

2011年10月31日

ちょっと怖い



夏未です!

平和堂石山店の社員が使っている階段の壁をなにげなくみたら、人の顔のような模様があってしかも目鼻口があるの!?

泣いているようにも見える!

たまたま、傷が重なったのだろうねぇ〜

でも、ちょっと怖い…。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:20 Comments(0)

2011年10月31日

告知!



11月19日(土)

大津市・日吉大社もみじ祭り

今年も和太鼓奉納に参加します。

夕方6時からです。

紅葉ライトアップもあります。

冷え込みますので暖かくしてお越し下さい。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 00:03 Comments(0)

2011年10月30日

皆は…



夏未です。

今日、今福さんのコンサートがあったけど私は仕事があった為行けず。

観ていないがコンサートが終わった後少し短い練習がありました。

昨日、結構久々に三宅太鼓やって今日歩くと太股や腕などが筋肉痛になったのだけど、これから体力を戻して行きたいですね(^_^;)



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 22:41 Comments(0)

2011年10月30日

自由だ〜!



ヒデです。

今日は2時から今福さんのコンサートを見ました。

今福さんのコンサートは昨年、初めて見たのですが、和太鼓の演奏が素晴らしい上に、あまりにも面白くて、その日から大ファンになりました。

何せ、和太鼓を打ってて、曲が盛り上がってきたと思ったら、今福さん自信もハイテンションになって、大声で気合いを入れるは、大太鼓の周りをクルクル回りだすは、もうやりたい放題。

なんて自由なんだと思いました。

今年もその自由さ満開で絶好調。

でもあの自由さは、そう簡単に出来るもんではない。

自由なほど難しいと私は思います。

その自由さを今福さんは惜しみ無く和太鼓を使って表現できているのが、一番の魅力だと思います。

そして今福さんのコンサートを見た後、練習をしました。

やはり今日の練習は今福さんの印象が強すぎて、練習中なんども今福さんの真似をしたりして、笑いが止まらなかったです。

今日も楽しい1日でした。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:07 Comments(2)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ