2010年09月30日

あしたは…






明日は大阪の小学校で演奏。

一時間で演奏とワークショップ。

まずは迷わずたどり着くのが目標です。

鼓鐵は大阪の地理に弱い(´Д`)

朝7時に練習場集合です。

はやっ!

(ノд<。)゜。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:30 Comments(0)

2010年09月30日

はたおり職人


かつひとです。

今日は草津で子供教室。

毎回ひとつずつ基本リズムの練習をやっています。

今日は今まで教えていたのもだいぶ出来てきたので、次にすすみました。

基本リズムの練習は曲練とは別にしています。

それを前半して、(今日のはやや難しかったかも)

後半は11月3日に文化祭があり、そこで演奏するのが決まっているので、本番仕様で曲練。

僕のこれからの仕事は基本リズムを増やしていって

それをつむぎあわせて曲にすること。

子供たちの可能性を探りながら、はたおり職人のように作曲していきます。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:23 Comments(0)

2010年09月30日

鐘つき






8月15日、岩間寺にて

鐘をつく純詩。

鼓鐵の活動において何事も安全でありますように祈願に行きました。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:47 Comments(0)

2010年09月30日

天鼓







8月14日、大津のフォレオで見た打打打団天鼓。

写真がピントはずれで使わずじまいでした。

特設ステージで天鼓を見れたのはラッキーでした。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:42 Comments(0)

2010年09月30日

お弁当







杉谷夏祭りでいただいたお弁当です。

ブログ用に撮った写真で使わずじまいでした。

杉谷ではお弁当の他に大量のすいかをいただきました。

毎年出演させてもらうだけでなく、温かいご厚意に感謝です。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 18:42 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ