2016年04月30日

昭和の日はあわらで野良打ちを


ヒデです。

29日、昭和の日に福井県の芦原温泉のところで野良打ちに参加してきました。

芦原温泉のメインストリートはたくさん露店が並んでいて凄く賑わっていました。

そしてその通りを2、3台の山車が往復していました。その脇で野良打ちが開催されました。

野良打ちは20時〜22時までありました。今回は福井県の創作チームの人がたくさん来ていて、パワフルな野良打ちがたくさん見れました。

しかし山車が通るときは、野良打ちの音を小さくする気遣いが必要でした。

山車が通り過ぎたのを確認したら、音を大きくしてドンドン行きます。

しばらくするとまた山車が戻ってきたから小さく、通り過ぎたらまた盛り上げていく・・・。

周辺は温泉旅館なので、泊まりにきた他府県の人もたくさん見に来られ、ときには飛び入り参加して、大変盛り上がりました。

いっぱい収穫があり、とても楽しい野良打ちでした。




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 08:38 Comments(0)

2016年04月29日

ラストダンスは私に





かつひとです。

昨日は知人のお母さんがやっているお店が閉店ということで花を持っていってきました。

35年やったママの引退です。

浮き沈みの激しい水商売で35年とは本当にすごいと思います。

お年も70をこえて引退を決意されました。(本人は永遠の38歳といってますが(笑))

最後の営業は常連さんに労をねぎらってもらってのあたたかい雰囲気でした。

僕は初めて越路吹雪さんのラストダンスは私にを歌いました。

ママ、お疲れ様でした。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 22:19 Comments(0)

2016年04月28日

印岐志呂太鼓、本番直前練習





かつひとです。

今日は印岐志呂太鼓の練習日でした。

来週のお祭りにむけて最後の練習。

今回は幼児チームもほうねん太鼓に出ます。

まだまだ慣れてませんが地元のお祭りで経験を積んで成長してもらいたいです。

高学年はがんばるくんを頑張って演奏します。

本番直前なので教える方も力が入り声が枯れ気味でした。

本番の成功を祈ります。

頑張ってね!





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:07 Comments(0)

2016年04月27日

誕生日おめでとうございます!





本日4月27日は、はる母♪さんの誕生日!

はる母♪さん、誕生日おめでとうございます‼

いつも鼓鐵の活動にご支援、ご尽力賜り誠にありがとうございます。

またとんとこではチームコンダクターの僕の勝手な推挙で今年度より代表を引き受けてもらいありがとうございます。

鼓鐵もとんとこも今後とも宜しくお願いします。

今年もはる母♪さんにとって素敵なことがたくさんあることを祈念致します。


愛美勝仁




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 06:16 Comments(1)

2016年04月26日

お知らせ 和太鼓とんとこコンサート





来年6月18日(日)に大津市にあるピアザホールにて
和太鼓とんとこのコンサートをします。

去年と同じ会場です。

ぜひお越しくださいませ。

尚、お間違いのないよう。
今年じゃなく、来年ですよ!

一年先です。

ちょっと早めのお知らせでした。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:28 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ