過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2016年04月30日

昭和の日はあわらで野良打ちを


ヒデです。

29日、昭和の日に福井県の芦原温泉のところで野良打ちに参加してきました。

芦原温泉のメインストリートはたくさん露店が並んでいて凄く賑わっていました。

そしてその通りを2、3台の山車が往復していました。その脇で野良打ちが開催されました。

野良打ちは20時〜22時までありました。今回は福井県の創作チームの人がたくさん来ていて、パワフルな野良打ちがたくさん見れました。

しかし山車が通るときは、野良打ちの音を小さくする気遣いが必要でした。

山車が通り過ぎたのを確認したら、音を大きくしてドンドン行きます。

しばらくするとまた山車が戻ってきたから小さく、通り過ぎたらまた盛り上げていく・・・。

周辺は温泉旅館なので、泊まりにきた他府県の人もたくさん見に来られ、ときには飛び入り参加して、大変盛り上がりました。

いっぱい収穫があり、とても楽しい野良打ちでした。


Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 08:38 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。