2016年04月08日
散る桜

散る桜
残る桜も
散る桜
良寛
昨日の雨で桜もたくさん散っていました。
桜が散るのは寂しい気がしますが、落ちてる桜も綺麗なものです。
浄土真宗の開祖である親鸞さんの言葉に
明日あると
思う心の
仇桜(あだざくら)
夜半(やわ)に嵐の
吹かぬものかわ
というのがあります。
明日も咲いているだろうと思っていても
夜のうちに嵐がきて散ってしまうかもしれない
ということ
転じて大事なことは明日があると先延ばしにせずに
すぐにしなさいということ
現代版でいえば
いつやるのか?
今でしょ!
となりますね。
心得ておきたい句です。
かつひと
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
21:43
│Comments(0)
2016年04月08日
4月17日は建部大社の春祭り

4月17日は近江一の宮、建部大社の春祭りです。
お昼1時から御輿が唐橋にむけて出発します。
鼓鐵は今年も御輿の前で歩きながら演奏します。
よい天気でありますように!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
21:27
│Comments(0)
2016年04月08日
草津YEGビジネス活性委員会

かつひとです。
昨日はYEGビジネス活性委員会のミーティングでした。
今年はビジネス活性の委員になったので例会で何をするかを話し合い。
序盤なかなかまとまらなく終わりがけに一つのアイデアが出たので一旦それで考えてみることに。
委員会も楽しんでいい企画をできたらと思います。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
13:24
│Comments(0)