2015年11月27日

唐橋公園イルミネーション





なばなの里じゃないよ。瀬田です。

今年も唐橋公園にイルミネーションが点灯。

今年で三年目。

年々よくなってきました。

もちろん、写真のこれだけじゃないよ。もっとあります。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:01 Comments(0)

2015年11月27日

ジオラマ





前にもちらっと言ってましたがジオラマ好きのかつひとです。

こちらはショーケースに入った大山寺の春祭りの様子。

山を御輿を担いで登っていくのが描かれています。

フィギュア一つ一つも細かくて見ごたえがありました。

大山歴史資料館にて展示されています。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 18:01 Comments(0)

2015年11月27日

御朱印





予定外にふらっと立ち寄った大山寺で御朱印をもらいました。

帳面を持っていってなかったので御朱印をもらい、帰って帳面に張り付けました。

また一つ御朱印が増えました。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:48 Comments(0)

2015年11月26日

大山寺





山に神さんありですが、こちら大山寺は神さんから始まって修験道に至り、今は天台宗の一派になった1300年以上の歴史を持つお寺です。

そんなお寺があることも知らず大山を登って寺のことを知ったのでお参りに行きました。

天台宗が開かれるより前からあるなんて日本の宗教とそれを信仰する地元の人の繋がりはすごいものがありますね。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 22:36 Comments(0)

2015年11月26日

大山





大山(おおやまじゃないよ、だいせん)


かつひとです。

皆生(かいけ)温泉に泊まり、やわらかい温泉につかったあと、翌日は大山に行きました。

麓の牧場で濃厚なミルクのソフトクリームを食べ、山を見ながらドライブコースを走る。

岩肌の綺麗な山で、山道の木々もいい感じでした。

もう少し早かったら紅葉を楽しめたでしょう。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 18:26 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ