2017年04月09日

練習の成果





ヒデです。

今日は来週の出演の練習に加え、霧雨、海の華、百花繚乱、松風、Function 0などみんなでいろいろ練習しました。

百花繚乱はだいぶバチの軌道が整ってきました。

海の華は、小さい音の所が、まだ雑なので、もう少し綺麗な音が出せるように練習しました。

Function 0はさくらちゃんが真ん中のパートを挑戦しました。

私はバチの上げる位置や、腰の安定感を確かめながら練習しました。

百花繚乱の練習もあってっか、こちらもだいぶ無駄な力が抜けて、腕がしっかり上がるようになってきました。

少しずつ練習の成果が実感できました。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:02 Comments(0)

2017年04月09日

新しい発見





さくらです

今日はたくさんの曲を練習しました。ファンクション0では、真ん中のパートを練習しました。

テンポが一定に保てなくて何回も教えてもらいました。

また、休符が休めていなかったり他のパートでは気づかなかったところがたくさん見つかりました。

キリサメでは、音を長くのばすところがどうしたらよくのびるのか、みんなで研究しました。

チャッパのあてる角度や場所、力加減を微妙に調節し少しずつ長くなるようになりました。

次はその長さがいつやってもなるように成功率をあげたいです。

来週は建部大社の春祭りです。行進も楽しんで演奏したいです。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:44 Comments(0)

2017年04月09日

今日の練習





春菜です。

今日は、KIRIーSAME、海の華、百花繚乱、Function0、春雷、来週の春祭りの練習をしました。

KIRIーSAMEは、最初はさくらと私でチョッパをしていたのですが、練習の最後らへんには、皆チャッパを持って音を伸ばす練習をしていました。

音を伸ばす時に少ししゃがんでから体を伸ばしていく方が伸びやすいんじゃない?とお兄さんが言われたので、ヒデさんと私とお兄さんで体を動かしながらチャッパを鳴らしていたら、3人で何してんやろ?という感じで、さくらは何もしなくても綺麗に音が伸ばせていたので、恥ずかしかったです。(笑)

Function0は、さくらが初めてのセンターで叩きました。

一緒に何回も叩いたので、今日の練習でだいぶ上手になったかなと思います。

来週は、春祭りで建部大社から御神輿を先導し演奏させていただきますので、お時間がある方はぜひ見に来てください。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 18:58 Comments(0)

2017年04月09日

ハッピーバースデー!!





本日4月9日は鼓鐵メンバーさくらの誕生日です。

さくら誕生日おめでとう!

今年も素敵な年にしてくださいね。

明日からの高校生活も充実したものになりますように!

鼓鐵での更なる成長も期待しています。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 00:00 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ