2018年08月31日

それぞれの活躍は





鼓鐵以外にそれぞれ活躍しています。

純詩、鼓滋の活動はそれぞれのホームページでご確認下さい。

二人のブログやfacebookも見てね。

このホームページのリンクをご参照下さい。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:23 Comments(0)

2018年08月31日

準備





準備終わって控え室でくつろぐ。


さく(和太鼓とんとこ) @ピアザホール









Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 15:55 Comments(0)

2018年08月31日

暑さに飽きて





今日で8月最後ですね。

明日から9月。

いいかげんこの暑さに飽きた。

飽きがきて秋がくる。

はやく秋になってほしいです。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 14:22 Comments(0)

2018年08月31日

小汐井神社





こしおい神社と思っていたら

おしおい神社でした。

これは数名間違えている人もいました。

あとりの向かいにあります。

縁結びの神社。

夜の雰囲気が良かったです。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:40 Comments(0)

2018年08月31日

あとり





印岐志呂太鼓の練習が終わって、草津駅前に駆けつける。

居酒屋あとりでYEGの委員会に遅参する。

草津ハロウィンの担当委員会なので、その打ち合わせ。

知らなかったのですが、草津のハロウィンって、規模が大きいのですね。

なんか全国的にみても大きい方らしい。

地元のことでも知らないことっていっぱい。

とくにハロウィンは日曜にやってると、基本、鼓鐵の練習で知らなくて当然か。


で、きのうはあとりのオーナーに店の名前のあとりって何ですか?と聞いたら

あとりは花鶏と書いて、本当にそういう鳥がいるとのこと。

花鶏と書いてたらみんな読めなかったので、ひらがなにしたということ。

雀ぐらいの鳥らしいです。

花鶏(あとり)知らなかったなぁ

まだまだ知らないことばかりです。








Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:36 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ