2021年04月20日

ファンタジスタ





春菜に代名詞をつけるなら

鼓鐵のファンタジスタ。

ラウ!ラウ!のソロまわしでみせる3点セットのソロは見応えあります。

気持ち煽られますヽ(^。^)ノ






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:31 Comments(0)

2021年04月20日

集中!





ラウ!ラウ!の音の小さなシーンと思います。

さくら、集中している顔つきです。

日曜の練習風景の写真はさくが撮りました。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:23 Comments(0)

2021年04月20日

ユーモア





演奏も時にユーモアがあります。

チャッパひとつで見る人を笑顔にする。

素敵やん!







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 10:27 Comments(0)

2021年04月19日

若気の至り





若い方々には、
訳知り顔の大人になってほしくない。
勇気を持って
若気の至りを大いにやってほしい。
それが若者の特権

by 堀 威夫(ホリプロ創業者)



意図せず、

若気の至り、の連続でした。

僕も純詩も。

春菜とさくらもこの特権、使うべきですよ。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 16:23 Comments(0)

2021年04月19日

ハマってきたかな





先週から初めたさくらの桶胴太鼓の練習。

こちらは来月の講習会とは関係なく、その先の目標です。

さくら、ちょっと桶にハマってきたかな?






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 16:09 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ