2021年04月11日

今日は鼓鐵の練習でした





腕の振りを揃えて

腕の角度も揃えて

かけ声も演奏です。

「かけ声だすところで声ださないと、太鼓でドンとたたくところでたたかないのと同じこと。
だからかけ声も演奏」
とは純詩の格言。

あれもこれも大事。

なにもかも大事。

いっぱい大事。

でも、それがすべて連動したときに鼓鐵の演奏になるのでしょう。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:22 Comments(0)

2021年04月11日

似合ってるやん!





さくら、ちょっと桶やってみる?

はい。やってみます。

おっ、似合ってるやん!






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:14 Comments(0)

2021年04月11日

一歩ずつ





階段は二段飛ばしにあがることはできても

成長はそう簡単に二段飛ばしできない。

3歩進んだとおもうと

2歩さがる。

でも着実なその一歩が大事ですね。

一歩一歩着実に。

けいこさん、一歩ずつあがってきてます(^○^)






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:09 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ