2015年06月23日

今年もでます! 石山夜市





かつひとです。

7月18日の石山夜市に今年も演奏します。

例年は純詩のソロ名義でサポート演奏だったのですが、今年はガッツリでます。

なんやかんや言うて毎年ガッツリ出てるのですがね

いつもの衣装を着ていない、いつもと違う演奏。

夜市に遊びに来られたら僕らの演奏も見ていって下さいね!


Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:14 Comments(0)

2015年06月22日

10年連続出演!





かつひとです。

今年も杉谷夏祭りの出演が決まりました。

なんと10年連続の出演になります。

本当にありがたいことです。

10年という節目の演奏、想いをいっぱい込めた演奏を目指します。


Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 18:05 Comments(0)

2015年06月21日

純さんのリハーサル




ヒデです。

今日はヨッピーさんが来て下さり、最初は勝さんと私の3人で練習しました。

私がRocking chairのバッキングを練習をしていると、ヨッピーさんと勝さんがアドリブで合わせて下さいました。

そのおかげで、ヨッピーさんと勝さんは私のバッキングの音をどういう風に聴いて演奏しているのだろうか?また私がヨッピーさんならこういう音がほしいだろうなとか、いろいろ考えることができました。

その後Virgin beatと鳴り物のパートについてヨッピーさんからいろいろアドバイスをもらいました。

鐘のリズムはブレないように鳴らし続けなければならないけど、長胴のテンションに負けないように雰囲気を作る。

内面的な部分で表現しなければならなく難しい課題です。

これはRocking chairのバッキングと同じことで、ヨッピーさんのアドバイスで少し答えに近づいた気がします。

その後、7月20日の純さんのリサイタルに向けて、リハーサルをし、勝さん、ヨッピーさん、ヒロエさん、私で聴いて、いろいろ意見を出し合いました。

私が良い感じたところが、他の人にとってはもう一つだと感じたり、人それぞれ感じ方が違うので、なるほどと思うところもあり、私も勉強になりました。

セットリストを少し変更することになりましたが、一曲一曲のクオリティが高く、本番がとても楽しみです。


Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:18 Comments(0)

2015年06月20日

ぬくもりの森







昼食後はおなじく浜松にあるぬくもりの森に行ってきました。

中は撮影ダメなので外観だけですが、まるで童話から出てきたような家です。

正確にはお店ですので、家ではありません。

きのこは中にテーブルとイスのある休憩所です。

中にいくつも階段があり、歩くのも楽しい作りです。

一般的な家と違う建築様式です。

いるだけで楽しくなる趣向が凝らされています。


浜松楽しかったです。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:28 Comments(0)

2015年06月20日

うなぎ






やっぱり浜松にいけば鰻ですよね!

うな正さんに行ってきました。

先付けの湯葉の豆乳しだて(かぼちゃ風味)と

鰻の煮こごり

まずこの二皿が美味しくすでに満足。

メインの鰻重はいうまでもなく美味しかったです。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:42 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ