2010年11月15日

5センチ手前の感動

どうも、小島です!



昨日の出演に行く前・・・

自分の車の後ろになっちゃんの車があったので、
「どけていただけますか?」

するとそうさんの車の後ろへ

なっちゃんのスーパーテクニック!
車の間はわずか指3本分!
約5cmです!

なるほど、これが噂の「あと5センチ」か!

あ、違った・・・

よい子は真似しないように!


Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 22:53 Comments(0)

2010年11月15日

旅亭紅葉さん!

夏未です!


昨日は、いつもどおり仕事をして練習場に少し曲を練習して太鼓達を車に乗せて旅亭紅葉さんにて本番でした。

太鼓をおろし終わったあといつものように控え室へ行ったら、いつもなら本番前には出ない夜ご飯が出た(゜д゜)
チャーハンにあんかけ焼きそば?やスープを頂いたのですが量多すぎて食べきれなかった…。しかも、デザートに種なし柿の杏仁豆腐があったけど食べれなかった(汗)

その後、衣装に着替えて本番!
今日は、なんと台湾からの方々でした♪
ものすごくテンションが高く三曲だったがすごくやりやすかったです。
でも本番が終わったあとも食べれなかった杏仁豆腐が流行語みたいに何回も出てきたけど結構美味しかったです( ´∀`)



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:38 Comments(0)

2010年11月15日

さくらと青空




ヒデです。

今日の練習では青空が一番印象的でした。

私の中で青空といえばメンバーの『さくら』が思い浮かびます。

それで、今日練習場の前でみんなが来るのを待っていると、さくらが自転車に乗って、とってもいい笑顔でこちらに向かってくるので、私も何だかとっても嬉しくなってしまいました。


それから今日の青空の練習は、以前より、もっともっと楽しかったです。

なぜならさくらの笑顔が見られたのはもちろんですが、先週の安曇川ふじ太鼓さんのコンサートで、アンコールで演奏した、あの青空の雰囲気が頭にずっと残っていたからです。

もう今日の青空はセットのソロまわしのときは、じっと待っていられないくらい、ノリノリな気分でとにかく楽しかったです。

ますます青空が好きになりました。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 02:24 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ