2017年10月01日
今日の練習

春菜です。
今日は久しぶりにふーちゃんが来られました。
ふーちゃんは11月4日の寿長生の郷の出演の練習に来ました。
練習した曲は、風花、海の華、うつけ、回転木馬、春雷、青空、春・祭彩などをしました。
今日は純さんが来られていたので、風花は笛も入って先週までイメージしていたものがだいぶ変わりました。
私の締めソロが面白みのないソロだったのが、練習をして曲に合ったソロができるようになってきました。
だいぶ風花のイメージが掴めてきたので、来週も練習したいと思います。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
19:14
│Comments(0)
2017年10月01日
今日の練習

さくらです
今日の練習には途中からふーちゃんが来て、一緒に練習しました。普段より多くの人数で演奏出来るので、いつも使っている楽器以外のものでも参加することができ、とても楽しかったです。
風花では、私は今日はじめて笛が入ってその音を聞きながら練習しました。
ずっと笛の音色がない状態でリズムだけを練習していたので、はじめは違和感でしたがだんだん心地よくなってきました。
みんなそろって合わせることによって、自分が出来ていないところや、ボリュームが分かり次回への課題が出来ました。
小さくても芯のある音や、振りでのふんわりを目指して頑張りたいです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
18:58
│Comments(0)
2017年10月01日
風花の好きな部分

ヒデです。
今日は久しぶりにふーちゃんが練習に来ました。
ふーちゃんは11月4日の出演で一緒に演奏することになったので、その練習来てくれました。
当日演奏する予定の曲をいくつか練習しました。久しぶりでありながら、何の違和感もないのはさすがです。
そして以前から練習している風花を練習しました。
今日は純さんの笛があり、曲の雰囲気がさらに良くなりました。
また、曲中の春ちゃんの締めソロは、間の空いたリズムがたくさんあり良い感じです。
また、元々笛は入っていませんでしたが、テーマとは違う雰囲気の笛の音色を吹いて下さると、さらに雰囲気が良くなり、私の中ではこの曲で1番好きな部分になりました。
この曲を本番で演奏する日が来るのが楽しみです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
18:48
│Comments(0)