2012年08月18日
くたびれた…
夏未です…
昨日は、毎年恒例の船幸祭がありました。
私が復帰してあまりたっておらず練習したのが2回で最終の12日、仕事が忙しすぎの為練習出来なかったから不安でいっぱいの中演奏が始まり行進は体力がもった。
でも、曲をやっていくうちに体力がなくなりバージンビートで一気に体力が無くなりフラフラになりながら叩いたから次に叩く予定だった蜻蛉切に出られず…
しばらくたっても体力が戻らずしんどかった。
演奏が終わり花火が上がり終わったとたん雷と大雨にあい車が来るまで太鼓を守るなか風が強く寒かった!
これから徐々に体力を戻して行きたいですね(∋_∈)
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
23:34
│Comments(2)
2012年08月18日
船幸祭
ヒデです。
昨日は船幸祭でした。
今回の私の挑戦はジャンガラでした。
ぼうけん島、回転木馬は、まずまずでしたが、青空は思っているような音が出せず、全然満足のいく演奏ができませんでした。
まだまだ安定して音が出せるように練習が必要です。
それから、蜻蛉切は、1ヶ月ぶりに復帰した、なっちゃんが蜻蛉切の前に演奏したVirgin beatとラウラウでかなり体力を消耗したみたいで、急遽私に代わりに演奏しました。
なっちゃんの代役ということで、少し重責を担っているようなプレッシャーを感じながら演奏しました。
上手く代役を勤めることができたのでしょうか?
そしてさらに急遽アンコールに答えて、観客側にいたふーちゃんとヒロエさんも登場。
Take it easyを全員で演奏し、今年の船幸祭も無事終了…かと思いきや突然の豪雨。
みんなで必死に太鼓にブルーシートを被せ、雨に濡れないようにしのぎましたが、太鼓を載せる車が通行止めの影響でなかなか動けず、車が来るまでの間、ひたすらブルーシートがずれないように持ち、雨に打たれながらじっと待っていました。
全身びしょびしょで少しでも動くと雨に濡れた衣装が肌に触れて、冷た!と驚き、こんなハプニングも今思い出せば楽しかった思い出です。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
10:23
│Comments(2)