2012年08月28日

ゆるむ ラウ!ラウ!



表情のゆるんだ三人の写真。

船幸祭のラウ!ラウ!はいつも以上にゆるい?演奏だったかな

アドリブが多いって言うよりも遊びすぎた演奏。

お客さんにもウケテいたのでさらに拍車がかかりました。

練習はそこそこカチッとしてるから祭りでここまで遊べるんだと思います。

本番のノリで演奏のあり方がどんどん変わるのはやっている方も楽しいです。

去年、草津養護学校の秋祭りに出演させてもらったときも思いのほか盛り上がったのも記憶に残ってます。

その時はラストに純詩が客席に突っ込んでいったので、

おっ、そんな展開?!

と夏未と純詩の後を追いました。

去年の日吉大社の奉納演奏では神様の御前にて、和太鼓で戯れる鼓鐵のラウ!ラウ!でした。

毎回色々な顔を見せる曲だと思います。

鼓鐵だけでなくお客さんと双方向でステージを作っていけたらと思います。


writer 愛美勝仁



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:21 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ