2024年10月25日

月下美人咲く





実家の月下美人が咲きました。

年に一度。

今年もタイミングよく見れました。

なにかいいことあるかな。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:05 Comments(0)

2024年10月25日

通し練習で気づいた成長 @印岐志呂太鼓の練習


昨日は印岐志呂太鼓の練習でした。

11月3日の演奏会にむけて通し練習です。

時間をはかると1時間20分ありました。

なかなかのボリュームです。

通して気づいたのは、僕が司会をしているので、曲の合間の太鼓の転換ができません。

すべて子供たちでやってもらいます。

その転換が上手くなっていた。

昨日はバミリをしていないのに、正確な場所に配置して、時間をかけずに出来ていた。

やっぱり意識が変わると精度があがりますね。

これだけでも去年と全然ちがう。

インタビュー形式のMCも練習を重ねることで子供たちも慣れてきました。

まあ、あくまで練習ですけど、本番はどうなるか分かりませんが。

それはそれでこちらで何とかします。

練習でMCも余裕が持ててることが大事ですからね。

さ、残すところ来週の練習で最後。

もうここまで来たら楽しもう!

楽しみにしよう。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:05 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ