2023年12月12日
ホントはシンプル

「時には、問いが複雑になっているだけで、
答えはシンプルなことだったりします」
by ドクター・スース(絵本作家)
うん。
これありますよね。
難しく考えるからよけい難しくなる。
振り返ると最初は至ってシンプルだった。なんてことも。
一度冷静に考え直す。
何においてもね。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:22
│Comments(0)
2023年12月12日
合宿終わりの出演 @2006年夏
守山で一泊二日の合宿をしました。
朝から合宿場で練習、夕方栗東で本番。
風呂はいってバーベキューして、翌朝から練習ガンガンして、合宿場をさよならして、また夕方大津で本番。
みんなヘトヘトになっていた記憶が。
でも、この写真、合宿後の本番で体力の限界だったハズですが、表情はまだ余裕あるように見えます(*^_^*)
ホントは眠気がすごかったけど・ω・
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:22
│Comments(0)
2023年12月12日
こんな衣装のときもあり
これ確か、麻じゃないかな
写真ではわかりにくいのですが、
使い勝手の悪い衣装だった記憶が。
これも思い出です。
色々ある35年です。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:22
│Comments(0)
2023年12月12日
白鉢巻
二十歳頃の写真です。
白鉢巻。
白のハチマキが好きなんです。
和太鼓とんとこは白鉢巻をしています。
これは僕のこだわり。
しかも長めのハチマキ。
その長さも僕のこだわりです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:22
│Comments(0)
2023年12月12日
まず始めよ

「何を描きたいかは、
描き始めてみなければわからない」
by パブロ・ピカソ
漠然とあるイメージ
作り始めてみて
描き始めてみて
見えてくる。
実際、音にだしてみて
見えてくる。
漠然としていた描きたいものが
より明確になっていく。
形が見えてくる。
想像から創造へ
まず始めてみる。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:21
│Comments(0)