2019年11月29日
地打ちの大切さ 印岐志呂太鼓練習

昨日は印岐志呂太鼓の練習。
いつも練習している曲は大人(メンバーの子のお父さん)が地打ちをしています。
そこで、子供たちに交代交代に地打ちをたたかせてみた。
地打ちがなかなか難しいものと気づいた子供たち。
地打ちを経験することでテンポキープが出来ると思います。
また曲の理解も深まります。
地打ちの大切さに気づいた子供たちでした。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:30
│Comments(0)
2019年11月29日
ミサイルうたずに太鼓をうとうぜ

なんで飛翔体なんて言い方をするのだろう
なんとなくやんわりした表現やけど、ミサイルじゃん!
そういえば、むかしは人工衛星とか言ってたなぁ
いやいや、ミサイルやん!
あかんて!
平和であれ。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:23
│Comments(0)
2019年11月29日
ブラックフライデーだと

今日はブラックフライデーだとさ。
先週からイオンでもブラックフライデーのセールをしてたけど、今日がブラックフライデーだと。
そういえば、プレミアムフライデーってのもあったよね。
どこいったの?
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:10
│Comments(0)