過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ

2019年11月29日

地打ちの大切さ 印岐志呂太鼓練習





昨日は印岐志呂太鼓の練習。

いつも練習している曲は大人(メンバーの子のお父さん)が地打ちをしています。

そこで、子供たちに交代交代に地打ちをたたかせてみた。

地打ちがなかなか難しいものと気づいた子供たち。

地打ちを経験することでテンポキープが出来ると思います。

また曲の理解も深まります。

地打ちの大切さに気づいた子供たちでした。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:30 │Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。