2019年11月08日
楽しみの賛助演奏

とんとこの
2015年20周年コンサートに純詩に賛助演奏に来てもらいました。
本編の前に尺八や三味線の演奏をしてもらい、
とんとこの演奏のバッキングでジャンガラを入れてもらったり、太鼓囃子の鉦をやってもらったり、篠笛を吹いてもらう一幕もありました。
2017年、第一回定期演奏会では法螺貝を5分間吹いてもらうなど無理もお願いしました。
やはり純がいると音のバリエーションや幅が広がります。
賛助演奏で来てもらうことで演奏をデコレーションしてもらえます。
来年の25周年の賛助演奏が今から楽しみです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
11:03
│Comments(0)