2019年11月20日
ザ和太鼓

ぶちあわせ太鼓。
ザ和太鼓。って感じ。
創作の太鼓もいいが、
鼓鐵も創作に力を入れてますからね。
でも、これぞ和太鼓!
って、伝統はいいですね。
三宅もそうですが、同じリズムをただ繰り返すだけなのに曲として素晴らしい。
創作を凌駕する無敵さがある。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:17
│Comments(0)
2019年11月20日
ね。
2019年11月20日
和太鼓って楽しいです!
2019年11月20日
気分転換になるかなと思って

先月、気分転換になるかなと思って、昔のファミコンの復刻(ミニ)を買いました。
カセット内臓で30タイトルのゲームが出来ます。
懐かしのマリオとか。
子供の頃にやりまくってたゲームですが、久しぶりにやると難しい。
あの頃は簡単にいけた面も手こずったり。
子供も一緒にやってます。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:02
│Comments(0)
2019年11月20日
ユダヤの小話より

ユダヤに古くから伝わる小話より
あるとき洪水が起こり一人のユダヤ人の男が木の上に取り残されました。その男は信心深い男でした。泳げる人が来て私の肩につかまれと言ったのですが、男は「神が助けてくれる」と断りました。次に小舟が来て、それをこぐ人が、「お前も乗れ」と言ったのですが、「神が助けてくれる」とまた断りました。ところが木の上まで水が来てその男は溺れ死んでしまいました。
男が天国に行って神に会いました。「なぜ助けに来なかったのですか」と、神を責めました。すると神はこう言いました。
「私は二度も助けを出した。お前が気づかなかっただけだ」
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
06:30
│Comments(0)