2016年11月13日

野良打ち交流会





ヒデです。

今日は私が野良打ちで知り合った福井のチームの赤星さんとますださんの2人が練習場に来てくださいました。

赤星さんには、現地の野良打ちに参加したときもいろいろアドバイスを頂いており、今回も野良打ちの技術をいろいろ教わりながら、ひたすら野良打ちをしました。

決めポーズの魅せ方、身体の角度、決めてから再び打ち込むまでの身体の持っていき方など、そしてとにかく遊びました。

また、ますださんの笛の音色が素敵でした。笛を始めてまだ一年も経たないと聞いて本当に驚きました。

それだけ、野良打ちが最も効率の良い練習だと感じました。

打ち手は、いろんな打ち手が代わる代わる出てくるので、たくさんの見本があり、技を身につけるための最高な環境です。

笛はエンドレスで打ち続ける太鼓に合わせて何度も繰り返しできます。

今日の練習でまたさらに野良打ちが楽しくなりました。

次の野良打ちが待ち遠しいです。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:20 Comments(0)

2016年11月13日

こだま祭り 和太鼓とんとこ





かつひとです。

本日は晴天なり。

気持ちいい秋晴れのもと、和太鼓とんとこのこだま祭りの出演でした。

今日デビューした子もいて、無事デビュー出来て良かったです。

演奏は子供たちのみでの本番でしたが、初の試みも成功しいい本番になりました。

頑張ったメンバーに拍手です。

次は土曜日の本番頑張ろう!








Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 18:11 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ