2016年11月11日
いぎしろ太鼓

写真は10月30日、ミシガンにてハロウィンの飾りのある船内です。
けっこうハロウィンはあちこちで盛り上がっているようですが、僕は特にイベントに参加してません。
なにかのおまけ程度のハロウィンしかないかな。あまり興味もないしね。
写真があまっていたのでここで使っときました。
かつひとです。
昨日は印岐志呂太鼓の練習日でした。
今さらですが
僕は印岐志呂を
いきしろと思っていたのですが、
正しくは
いぎしろ
濁るんです。
昨日初めて知りました。
今までずっと間違っていました。
失礼しました。
昨日は本番も終わったことで幼児教室は新しい曲の練習をスタートしました。
僕の左肩が万全でないので、とんとこから許可をもらい湖族太鼓をお借りして練習しました。
かけ声や腕のふりをしっかり表現できるよう頑張りたいです。
さて小中学生の方は来年からどんな曲を練習していくかの話し合い。
なにやらバチを投げる技を取り入れたいと意見がありました。
ほぅ~
未体験な注文にどうする?
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
19:05
│Comments(0)
2016年11月11日
とんとこが大津社協賞を受賞!

かつひとです。
このたび私がチームコンダクターをつとめる和太鼓とんとこが
大津市社会福祉協議会会長賞を受賞しました。
受賞のプロデュースをしているのがオリエンタルロックスで自分事でありますが
とんとこの皆様おめでとうございます!
そしてさらなる発展を目指しましょう。
また受賞にご尽力頂いた関係各位に感謝申し上げます。
和太鼓とんとこ
講師兼チームコンダクター
愛美勝仁
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
13:08
│Comments(0)