2012年08月12日
船幸祭を目標に
ヒデです。
今日は船幸祭に向けての最後の練習でした。
今回私がジャンガラパートをさせて頂いていますが、まだまだできていない部分があります。
船幸祭での演奏は、通過点ではありますが、最高の演奏ができるように頑張ります。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
21:44
│Comments(0)
2012年08月11日
暑中お見舞い

なつみ母から暑中見舞いをもらいました。
毎年いろんな暑中お見舞いをもらいます。
今年は花火。ボタンをおすと、音が出て光ります。
浜大津の花火大会に行けなかったので、お部屋で一人花火大会。
さくらからもかわいい暑中見舞いをもらいました。
かつひと
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
23:51
│Comments(0)
2012年08月10日
夜祭り・春雷


去年の石山商店街純詩ライブは桶ソロ、締太鼓2つのこだま、据え置きの大地、4点セットソロ(順番は覚えてないから違うと思う)
1人で4点セットをしてドラムのようにたたき、曲調がジャズのようだった。
そんな印象を主催者の方が持っておられ、今年もそれを期待されていての
春雷。
かつひと、なつみもお手伝い。
後で主催者の方と話していたら期待にこたえられたようで良かったです。
鼓鐵とはまた違った気楽な気持ちで演奏。
今回は3人とも上は自前のTシャツです。
下だけは合わしました。
レインボーのレゲエパンツ。
2月のコンサートで女の子がはいていたやつ。
いつも鼓鐵で一緒にやっているメンバーですが、ちょっと即席ユニットみたいで気分も変わります。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
19:03
│Comments(0)
2012年08月09日
帰国

無事に中国から帰国しました。
久しぶりに、いとこといっぱい遊べて楽しかった(^-^)
今週から、練習に船幸祭にがんばります!
さくら
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
16:08
│Comments(1)
2012年08月09日
石山商店街夜市ライブ



8月4日(土)
松丸純詩和太鼓ライブ。
1曲目は桶ソロ
2曲目は据え置きソロの大地
去年と場所が変わり商店街のメインストリートで演奏だったので、野外ならではの音とびの心配をしていましたが、お客さんにはいい感じで聴こえていたみたいです。
大地は一発目の大きな音にあがる歓声が今回も聞けてステージ脇からにやけてました。
というか個人的にこの一発目で歓声がないとちょっとさみしいかも…
そんなんを身内から期待されると純詩もプレッシャーかも
今回の写真はヒデが携帯写メで撮ってくれました。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
05:38
│Comments(0)