2017年07月14日
印岐志呂太鼓

かつひとです。
昨日は印岐志呂太鼓の練習でした。
こちらは7月22日(土)の烏丸半島であるたいまつ祭りの本番にむけての練習です。
幼児チームはいつも練習している曲を、小中学生チームは新曲をやる予定です。
新曲だいじょうぶか?
子供たちが新曲をやりたいということになったのですが、仕上がり具合がまだまだ。
そこで子供たちだけで集まって毎日自主練をすると。
子供たちが言い出したことなので精一杯やらしてみることに。
それでだめなら来週の練習で今までやっていた曲に切り替えます。
さて、どうなるやら?
めーいっぱい頑張って挑戦してほしいです。
自分たちから提案してきたので、その成長を嬉しく思いました。
がんばれー
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
17:47
│Comments(0)
2017年07月14日
寂しく

かつひとです。
建部の春祭り、船幸祭で鼓鐵が神輿の先導演奏をしているのを毎回楽しんでくれていた方が、先日亡くなったと聞きました。
いつも鼓鐵の演奏を拍手いっぱいで応援してくれていた人です。
春も夏も毎回同じところで見てくれていた人。
鼓鐵の演奏を喜んでくれていただけに
もう、その前を通っても光の拍手がないと思うと寂しいです。
新盆おわりの船幸祭、今年はまだ見てくれているかも。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
13:00
│Comments(0)