2013年08月21日
畑の守り神

ヒデです。
田舎の福井の畑では、カボチャや馬鈴薯や玉ねぎや茄子や胡瓜やトマトやズッキーニや、まだまだ他にもたくさんの野菜が収穫できます。
そんな畑で…フクロウ発見!!!!
と思いきやフクロウの置物でした。
カラスが寄ってこないように爺ちゃんが仕掛けた物です。
このフクロウのおかげでたくさんの野菜がスクスク育っているのかもしれません。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
21:13
│Comments(0)
2013年08月20日
暑いですね
夏未です。
今年に入って花火を見ていませんし手持ちの花火すらしていません!!
瀬田川の花火を久々に見たぐらいだけです。
花火は嫌ではないんですがニュースをやっていると打ち上げ花火を観るのうーんと思いますがやはり夏は花火とスイカとアイスクリームですね。
今年に入って花火を見ていませんし手持ちの花火すらしていません!!
瀬田川の花火を久々に見たぐらいだけです。
花火は嫌ではないんですがニュースをやっていると打ち上げ花火を観るのうーんと思いますがやはり夏は花火とスイカとアイスクリームですね。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
06:18
│Comments(0)
2013年08月18日
海遊館

春菜です。
この前、海遊館に行ってきました。イルカ、ペンギン、ウミガメなどいろいろな動物がいて、どれもかわいかったです。
特にジンベイザメは大きくて平べったい顔が、なんともいえないかわいさがありました。この日は人もすごくたくさんいて大変でしたが、色々な魚や動物が見れてとても楽しかったです。
海遊館の後には、私のいとこと一緒に花火をしました。久しぶりに花火をしたので、とても楽しかったです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
23:41
│Comments(0)
2013年08月18日
船幸祭

夏未です。
昨日は、瀬田川の花火大会の船幸祭がありました。
毎年あるんでしたが、去年は終わったとたんにどしゃ降りだったので今年は心配でしたがなんとかもったのでよかったと思いました。
去年に比べて体力がなんとかもったので一安心しました!
演奏が終わった後の花火がキレイでした!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
23:38
│Comments(1)
2013年08月18日
船幸祭

ヒデです。
昨日は船幸祭の出演でした。
例年通りたくさん人がいて、とても盛り上がっていました。
演奏はお祭りの楽しい雰囲気で、お客さんと一緒に盛り上がりとても楽しかったです。
ただ演奏で私は色々失敗し、満足のいく演奏ができませんでした。
どれも単純な失敗でしたので、次に演奏させてもらう機会があればバッチリ決めます!
今回の演奏は自分では納得出来ていませんが、見ていたお客さんに太鼓で何か伝えることができて、楽しんでもらえていたら本望です。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
20:57
│Comments(0)