2013年08月25日
小4の男の子
ヒデです。
今日は練習の後、杉谷自治会の夏祭りでの出演でした。
練習では小学四年生の男の子がお母さんと一緒に見学に来ました。
その子は先週の船幸祭の演奏を見て興味を持ったそうです。
見学だけでなく一緒に太鼓も叩きました。
私の印象ですが、彼はとても恥ずかしがり屋に感じました。
私から言うのは恐縮ですが、せっかく太鼓に興味を持ったのですから、和太鼓に携わることで、恥ずかしがり屋を克服して欲しいと思いました。
杉谷自治会の演奏ではたくさんの人が見に来てくださり、とても楽しい演奏でした。
今日は練習の後、杉谷自治会の夏祭りでの出演でした。
練習では小学四年生の男の子がお母さんと一緒に見学に来ました。
その子は先週の船幸祭の演奏を見て興味を持ったそうです。
見学だけでなく一緒に太鼓も叩きました。
私の印象ですが、彼はとても恥ずかしがり屋に感じました。
私から言うのは恐縮ですが、せっかく太鼓に興味を持ったのですから、和太鼓に携わることで、恥ずかしがり屋を克服して欲しいと思いました。
杉谷自治会の演奏ではたくさんの人が見に来てくださり、とても楽しい演奏でした。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
23:04
│Comments(0)