2011年09月29日

ヒデの歴代作品2



ヒデです。

タイトルを少しだけ変えて2作品目のご紹介です。

今回紹介するのは、私が確か小5くらいのときに作った焼き物です。

これは地域の体験学習に参加したときに作りました。

何かを入れる容器を作るのを目的として 作ったわけですが、私は単なる容器では面白くないので、私の好きな恐竜の形にしました。

恐竜の種類はインパクトがあって容器にしやすいトリケラトプスにしました。

容器が恐竜の背中になるようにし、顔にはエラがあり三本の角をつけて後は焼くだけです。

あまり複雑な形にすると、焼いたときにヒビが入ったりするらしく、私の作った恐竜容器がうまく焼き上がるのはドキドキしながら待っていました。

そして見事に恐竜容器の完成です。

さて何を入れようかと机に飾って10数年…特に何も入っていません。

※実家の二階にある元、私の勉強机に展示中。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:22 Comments(2)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ