2024年08月20日

御朱印





なんですと〜

この日だけの発売?

船幸祭限定の御朱印!

千円でした。

ちなみに日本初の千円札に描かれているのは建部大社の本殿。

戦中の短い期間しかなかったので、もはや幻の千円札。

詳しくはググってください。

ということで、

船幸祭限定の御朱印をゲット!






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:03 Comments(0)

2024年08月20日

祭りが終わると夏が終わる





子供の頃から船幸祭が終わると

もう夏休みが終わる。

二学期が始まることにソワソワしだす。


いまは、祭りが終わると夏が終わる。

そう思って毎年いるが、夏の暑さは9月も続く。

それでも暑さが少しマシに感じる。

祭りが終わったから夏が終わる、そう頭で思っているからなのか。


気のせいではなく、暑さはマシになってほしい。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:03 Comments(0)

2024年08月20日

演奏後、りんご飴





ひと仕事終えて

ちょっと休憩。

祭りはりんご飴が食べたくなる。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:02 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ