2022年05月29日

本日、琉球國祭り太鼓滋賀支部様15周年コンサート、宜しくお願い致します。





到着しました。

本日午後の部でゲスト出演させて頂きます。

琉球國祭り太鼓滋賀支部様の成功を祈って

鼓鐵も盛り上げていきます!





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 13:13 Comments(0)

2022年05月28日

熱気ムンムン。おもしろさダダ漏れ @和太鼓とんとこ練習





今日はとんとこの練習

アーンド

取材(^^)

はい。

読売新聞さんに取材に来て頂きました。

本日の取材分は6/17に掲載予定です。

読売新聞をとっておられる方はチェックして下さいませ。

そして、今日の練習はおもしろかった(^O^)

子供たち自由だぁ〜

ナイス発想!

遊び心満載!

これ練習ですが、本番このノリで十分じゃないの?

「らしさ」ってありますよね

今日は「とんとこらしさ」を感じる練習になりました。

潜在している子供たちの魅力

これをもっと引き出せたらと思います。

魅力も面白さもダダ漏れでした(^q^)

定期演奏会、ご期待下さい。


和太鼓とんとこブログ
https://wsato4.wixsite.com/website/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 23:11 Comments(0)

2022年05月27日

5月は「三宅」だけでした @印岐志呂太鼓練習


昨日は印岐志呂太鼓の練習でした。

5月の練習課題は

「三宅」

「いぎしろもん」

の2曲でした。

が、

出来たのは「三宅」だけでした。

ん〜、もともとスケジュールに無理がありました。

ということで「いぎしろもん」は来月に頑張ります!

6月の「いぎしろもん」でミニ演奏会の演目は一通り終わります。

そのつぎは繰り返し練習でレベルアップをはかっていきます。

一曲一曲の完成を見据えつつ

演奏会の流れ、人の配置、太鼓の配置、MCのあり方、まだまだやること多し。

印岐志呂太鼓にとっては初の試みなので、そういった演奏以外の部分の練習も必要になります。

来月からは「いぎしろもん」頑張っていきます!





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 09:39 Comments(0)

2022年05月25日

次の日曜です





5月29日㈰

琉球國祭り太鼓滋賀支部様の15周年コンサート

鼓鐵は午後の部でゲスト出演させて頂きます。

宜しくお願い致します。






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:26 Comments(0)

2022年05月24日

20年後、やったことの後悔よりやらなかったことの後悔の方が大きい





やってからする後悔

やらなかった後悔

正直どちらもあります。

タイトルの言葉に出会いました。

「今後20年、あなたはやったことの後悔よりやらなかったことの後悔の方が大きい」

う〜ん、なんか言われるとそんな気がする。

まだやれるうちにやっとかないとね!

あれもこれもやりたいことがあるなら。

後悔しないように。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 16:46 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ