2021年03月08日

人が変われば音が変わる。それでもいい音





鼓鐵の楽曲である程度、それぞれメンバーのポジションが決まっています。

ポジションとは、その曲その曲のパートはだれそれ、ってことです。

どこのチームもそうだと思いますが。

以前より出来るだけマルチスキルを目指してきました。

いつも同じパートではなく、練習に欠席者がいればそのパートに挑戦してみたりと。

すると本番でも欠席者がいた場合、もうその曲が出来ないではなく、欠席者のパートを出来る人がいればその曲が出来ます。

まあ僕はほぼほぼ欠席がないので、このマルチスキル、僕以外がやっているのですが。

やらないのではなく、いつもいるから別パートをする機会がなかった、と言い訳しときます。

で、

人が変われば音が変わる。

同じ曲でも、人が変われば音が変わる。

でも、いい音。いい曲。

自画自賛ですが。

違いがあっても、それはそれでアリじゃない!

人が違って音が違う。

これも楽しみのひとつです。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 23:15 Comments(0)

2021年03月08日

オフの日





昨日は鼓鐵の練習はお休みでした。

練習会場の使用制約で月一回休みがあります。

僕は午前中、とんとこがあったのですが、午後からはゆっくり体を休めました。

体も心もメンテナンス、そんな日もないとね。

午後からダラダラと。

たまっていたテレビの録画していたものをざっと見てました。

まあ、これがメンテナンスになっているのかわかりませんが、

やったことは雛人形を片付けたぐらいかな。

ダラダラすごした午後でした。

なんか、今日は国際女性デーらしい。

ブログの写真は女性にしとこっと。

あっ、ミツバチの日でもあるらしい。

これは語呂合わせね。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:29 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ