2018年07月28日

長野に行くと





長野に行くと立ち寄るところがあります

伊那でインターを降りてしばらく走るとある

かんてんぱぱガーデン

長野が誇る伊那食品工業の本社がある施設です。

今回もさくっと寄りました。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 21:35 Comments(0)

2018年07月28日

晴れチーム





台風が近づいています。

今年は地震に大雨に酷暑、災害が多いです。

鼓鐵は、ありがたいことに天候には恵まれています。

晴れチームです。

出番が一週間早かったことを幸運に思います。









Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 07:52 Comments(0)

2018年07月28日

炸裂





僕の桶の締め具合はゆるめです。

純は標準。

春菜はキツメ。けっこう張ります。

それぞれです。

張り具合がタイトなので音が炸裂します。







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 06:26 Comments(0)

2018年07月28日

最悪だと思ってたことが





起こりうる最悪の事態に見えることが、

実は最良のことであり得る。


ギャラップの調査によると、

インタビューを受けた87%の人々が

人生で一番大変だった出来事が、

結局自分にとって一番役立つ体験になり、

今となってはそれに感謝している。


「A Course in Miracles」も同じことを言う。

私たちが勝利だと思うことはその逆であることが多く、

一方見るからにひどい災難が、

実は姿を変えた贈り物であることがある。


by アラン・コーエン



振り返るに30年

辛かったり苦しかったりしたことが

力になっている。

最悪だと思ったことが

あとあとそのことで

強く成長させてもらえた。

もちろんその時は正直、最悪だと思っていて

最初からそんなカッコよく考えられませんでしたけどね。

気がつけば30年です。








Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 06:25 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ