2015年12月27日

お正月に向けて





さくらです

今日はお正月に向けて練習しました。

久しぶりの練習で楽しかったです。

練習で、やぐらを打つときに手がきれいに伸びたり回ったりするように心がけました。

また百花繚乱の花のところがうまくいかなかったので、まずは限られた拍の中できれいに回せるようにしたいです。

今回はたくさん曲があるのでどれも頑張りたいです。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 23:01 Comments(0)

2015年12月27日

今年最後の練習





春菜です。

今日は今年最後の練習でした。

1月2日3日の鮎家のセットリストを中心に練習をしました。

鏡花水月、松風、海の華など最近練習していなかった曲が多くて思い出すのに少々時間がかかりました。

先週は練習をお休みしていたので、今日の練習は楽しくて楽しくて仕方がなかったです。

本番でも楽しんで太鼓を叩きます!

皆さんぜひ見に来てください!!




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 20:23 Comments(0)

2015年12月27日

繊細な楽器





ヒデです。

今日は正月の鮎家さんの練習をしました。

最近の出演で演奏していない鏡花水月、百花繚乱、海の華、松風、ぼうけん島などを中心に練習しました。

曲はすぐに思い出しましたが、鏡花水月と松風では、みんなの音を合わせるのに苦戦しました。

そしてぼうけん島と青空では、私のチャッパが全然自分の思っている音が出ませんでした。

チャッパは本当に繊細な楽器だと思います。

毎回、出演では自分の手の感覚が、その時の状況で違い、安定しません。

今日は、どうすれば自分の思っている音が出るのかさっぱり分からなくなり、迷宮入りになってしまいました。

来年の目標に掲げたように太鼓だけでなくチャッパでも「曲、構成、場所に合わせた音を出せるようになる」ように頑張ります。




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 19:35 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ