2015年08月28日
草津YEG
かつひとです。
今日は草津YEGの委員会活動でした。
10月の和歌山大会にむけてのミーティングをしました。
和歌山大会楽しみです。
またこのブログでも紹介しますね!
ミーティングのあとは懇親会で焼き鳥に行きました。
久しぶりの焼き鳥。
やっぱ美味しいです!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
23:56
│Comments(0)
2015年08月27日
巻き返すぜ! 印岐志呂太鼓練習

かつひとです。
今日は印岐志呂太鼓の練習日。
さて次は11月の本番にむけて練習ということで
久しぶりに三宅太鼓をやったのですが、まぁ見事に落ちてるものです。
以前のベストにはほど遠く、ここから一気に取り戻して、11月には過去のベストを塗り替える出来にしなければ!
今年は年初より新曲に取り組みずっーとそれに専念していたので仕方がない。
ここから巻き返しましょう!
写真は新しい太鼓台。手作りだぜ!
工作の苦手な僕は頭が下がります。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
21:42
│Comments(0)
2015年08月27日
オレたちひょうきん族
2015年08月26日
人生にフライングはない!

かつひとです。
先哲講座よりもう一つ格言を紹介します。
人生にフライングはない!
何かを始めるのに遅かったということはあると思います。
僕が今からプロボクサーになろうとしても年齢制限があり無理です。
気がつけば年齢で時すでに遅し!ということがあります。
反対に時期早尚というのもありますが、
早くて上手くいかないこともありますが、何かを始めるのに早すぎることはないかも。
フライングするぐらいでいいのかも。
その分シンドイこともありますが、全て経験にして糧となりますからね。
人生にフライングはない!
いつやるか?今でしょ!ってやつですね。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
17:33
│Comments(0)
2015年08月26日
人生は敗者復活戦の連続だ! 先哲に学ぶ人間学講座

かつひとです。
先週20日の木曜日は彦根で月イチの先哲に学ぶ人間学講座でした。
先週気に入ったフレーズは
人生は敗者復活戦の連続だ!
よく失敗は経験であきらめなければ失敗ではない。
あきらめず挑戦しているならチャレンジャーだ
失敗とはあきらめたときに本当に失敗に終わる
など聞きますが
同じく
人生ではうまくいかないことがたくさんある。
負けることもある。
野球のホームラン王でも3割打者で
7割ちかく打てていない。
おなじように人生もうまくいかないことがたくさんあっても、
次また打席に立つかどうか
打席に立たないと次にヒットもホームランもない。
だから、人生は敗者復活戦の連続だ!
挑み続けよう!
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:26
│Comments(0)