2012年02月21日

冬の空



公約どおり新曲披露。

冬の空。

叙情的な曲です。

見せる要素がほぼなくて、聴かせる曲。

鼓鐵メンバーのみで演奏。

この曲の練習を始めて鼓鐵の今後の課題も見つかりました。

コンサートで産まれたばかりのこの曲をしっかり育てていきたいです。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:30 Comments(0)

2012年02月21日

おもちゃ箱



純詩の楽曲に子供の森シリーズというのがあります。

二部あたまにやったプロムナードはおもちゃ箱をひっくり返したような仕上がりになりました。

もし二部から見に来た人がいたら、あれ?なんのコンサートだったっけ?

と思うぐらいガチャガチャしてたかも。

特にマリンバ、ジェンベ、ヒデのダンスなどの存在感がデカイので、和楽器は何があったっけ?

和太鼓コンサートでも変化球みたいな曲かな?



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:30 Comments(0)

2012年02月21日

こもれびにつつまれて



当日ご来場いただいた方々のやさしい木漏れ日につつまれて。


こもれびにつつまれてはこれが初披露だったかな?

けっこう前にメロディは出来上がっていて今回とは違う感じのアレンジで作っていたんですが、今回はマリンバもあるから、メロディをマリンバが担当。

トラディショナルでこれが和太鼓!というのを観てもらった後だったから、4曲目にいいアクセントになったのでは…



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:30 Comments(0)

2012年02月21日

蜻蛉切



一部ラストは蜻蛉切。

昨年のコンサートではトリに使った曲を、今回は一部のラストで演奏しました。

二点セットをゲストのハヤカンが担当。

平胴太鼓との掛け合いもあり、見所十分なソロでした。



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:30 Comments(0)

2012年02月20日

やっぱり三宅!



純詩、ハヤカンそれぞれの三宅太鼓

みんな違ってみんないい
(金子みすずさんの一節より)



Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 23:18 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ