2010年08月02日
鼓鐵デビュー!

ヒデです
昨日は私にとって鼓鐵で初めての出演でした。
出演ではとにかく楽しもうという気持ちで演奏しました。
演奏中は自分だけの世界に入らないように、ひたすら前を向いて演奏するのではなく、時々メンバーの方にも顔を向けようと心がけていました。
それで時々、純さんと目があうことがあり、純さんが面白い表情をされるので、思わず吹き出しそうになりながら、より一層楽しく、演奏することができました。
私は演奏に関してまだまだ課題がたくさんありますが、一つ一つ乗り越えていきたいと思います。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
21:06
│Comments(0)
2010年08月02日
過酷

昨日、びわ湖大津夏祭りで一番キツかったのは搬入
いろんな模擬店や展示物があったので、水上ステージまで車で行けず
150メートルくらいの距離をかつひと・純詩の兄弟コンビで3、3尺のヌシを持ち運びました。
途中、4回くらい休憩
超過酷!!!!!
演奏前にこんなに疲れてどうすんのよ!ってくらい汗をかきました。
もはや楽器ではなく引っ越しです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
18:00
│Comments(0)
2010年08月02日
びわ湖大津夏祭り

昨日、8月1日はびわ湖大津夏祭りの出演でした。
長い一日でした。
お昼1時に練習場集合して、確認のために演奏曲をさらうつもりが、練習に熱が入り、また演奏曲以外も頑張ってしまい、すでに練習場で汗ぐっしょり
積み込みを終え、シャツを着替え現地に6時に到着。
でも搬入でまた汗ぐっしょり
衣装に着替え、リハーサルをして
夜8時から出演
浜大津港の特設水上ステージでの演奏でした。
ここでの演奏は
春・祭彩
イグアス
この時期のイグアスはヘビーです。
一曲で完全燃焼ってかんじです。
そしてフィナーレにも演奏
青空をたたいて
花火が打ち上がり
それをきっかけにDreamOnの演奏
打ち上げ花火と鼓鐵の競演
主催者の意図するものがマッチしたように思います。
演奏終了が夜9時だったので
そこから着替えや搬出、そして練習場への運び込みをしたら11時になっていました。
時間の都合上、お弁当を食べれてなかったので夜11時から夕食。
朝7時に飯を食ったきり何も食べてないふーちゃんは16時間ぶりの食事でした。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
15:36
│Comments(0)