2023年10月24日

ライブ前練習と11月のこと、それに12月も。





10月22日㈰

鼓鐵の練習です。

愛美勝仁いちえライブが一週間前となりました。

ラストスパートです。

ライブの演奏曲を全部通す。

季節は秋。

太鼓をたたくにはいい季節となりました。

まさにベストシーズン!

夏にライブの輪郭を掴むためお試しで通し稽古をしたら、暑すぎてヤバかった。

たった1、2ヶ月でこんなにも違う!

ってことは、ライブのパフォーマンスも気分上々でやれそうです。期待していて下さい。

ライブメニューを通したあと3曲ほど振り返りをして

11/5、叶匠壽庵、寿長生の郷で演奏する曲の練習も合わせてしました。

かぶるところもありますが、それ用の練習はそれ用として練習する。

さらに、12月、城陽です。

こちらの練習も重ねてする。

10、11、12月とベストパフォーマンスの下地はまとまりました。

楽しんでいきます!






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:20 Comments(0)

2023年10月23日

エレクトーンの発表会、そのあとにぎり長次郎





10月21日、天孫神社の出演を終えて

夕方は栗東さきらへ

子供が習っているヤマハのエレクトーンの発表会でした。

いまは小6、今年でアンサンブルで出るのは最後かな。

始めたときは保育園児、来年は中学か〜

時の流れを感じます。


で、帰りに

久しぶりに「にぎり長次郎」

たらふく食べました(^O^)

食欲の秋なり!






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:05 Comments(0)

2023年10月23日

21日は天孫神社 @和太鼓とんとこ





10月21日㈯

大津の天孫神社にて和太鼓とんとこで演奏させていただきました。

「心が弾む音の集い」

このイベントで30分の持ち時間をいただき演奏させていただきました。


秋晴れの和太鼓をたたくには本当にいい季節!

ベストシーズンです!

詳しくはとんとこのホームページにてブログを書いております。

演奏の様子も写真で見ていただけます。

ぜひこちらでチェックして下さい。

宜しくお願いします。


https://wsato4.wixsite.com/website/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:04 Comments(0)

2023年10月20日

あなたの中の最良のものを





【あなたの中の最良のものを】

人は不合理、非論理、利己的です
気にすることなく、人を愛しなさい
あなたが善を行うと、利己的な目的でそれをしたと言われるでしょう
気にすることなく、善を行いなさい
目的を達しようとするとき、邪魔立てする人に出会うでしょう
気にすることなく、やり遂げなさい
善い行いをしても、おそらく次の日には忘れられるでしょう
気にすることなく、し続けなさい
あなたの正直さと誠実さとが、あなたを傷つけるでしょう
気にすることなく、正直で誠実であり続けなさい
あなたが作り上げたものが、壊されるでしょう
気にすることなく、作り続けなさい
助けた相手から、恩知らずの仕打ちを受けるでしょう
気にすることなく、助け続けなさい
あなたの中の最良のものを、この世界に与え続けなさい
たとえ蹴り返されても
気にすることなく、最良のものをこの世界に与え続けなさい
最後に振り返ると、あなたにもわかるはず
結局は、全てあなたと内なる神との間のことなのです。
あなたと他の人の間のことであったことは、一度もなかったのです。

by マザー・テレサ




この言葉を知ったのは16年ほど前でしょうか

名言の多いマザーテレサの名言中の名言だと思います。

気にすることなく、し続けない。

「気にすることなく」ってフレーズがいいなぁ


自分の中にある最良のものを与え続ける。


「才能さえも私物化してはいけない」(稲盛和夫)


たいしたものは持ち合わせておりませんが、自分の中の最良のものを発揮したいと思います。



昨日は印岐志呂太鼓の練習でした。今週は火曜と木曜。

来週は月、木、金。

最良のものを与え続けていきます。

11月3日、最高の演奏会になりますように。


そして、明日はとんとこの出演。

寒くなってきたけど、マジで風邪とかひいてる場合じゃないぜ!

体調管理をしっかりして臨みたいと思います。

人気者の秋(^^)







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:32 Comments(0)

2023年10月20日

トライ&エラー





撮って

聴いて

確かめて

改良する。


PDCAサイクル。


やってダメでも
やり続けることで
良いものになる。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 17:32 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ