2023年10月05日

人気者の秋





10月に入って急に寒くなりましたね。

いきなり秋になりました。

なんか先週まで暑かったのに、長袖を用意しないといけませんね。

和太鼓をたたくにはいい季節。

ここ数年は夏が暑すぎるから太鼓をたたくのは正直キツかった。

でもこれからはいいシーズンですね。

いいシーズンが短いけれど。

またすぐに今度は寒くなる。

最近は一年が暑いか寒いかで、いいシーズンが短い。

大きい夏、大きい冬はあっても

大きい秋はない。

季節は春夏秋冬でも、四分割ではありませんね。

だから、ちいさい秋みつけた。

なんだろうね。

うん。秋はちいさい。

はい。

そういいながら10月は印岐志呂太鼓のレッスンが10回と発表会にむけて、ガンガン練習する1ヶ月になります。そこに本番も2本あり。

和太鼓とんとこも2本の本番があり、練習もニューアレンジの曲を進めていきます。

そして、鼓鐵メンバーにも頑張ってもらう愛美勝仁いちえライブは29日。

ちいさい秋どころか、わたくし個人としては夏より忙しいのでは(^^)

ありがたいね!

ホントありがたい!

コロナを経験しているなら太鼓の活動が完全復活したこの日常に感謝でしかありません。

忙しい、という字は

りっしんべんに亡くす、と書く。

心を亡くす、って字ですね。

だからあえて「忙しい」と言わず

「人気者」

そう。

人気者なんです(^o^)v

人気者の秋になります!






Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:14 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ