2023年01月19日

大切なのは、今





大切なのは
かつてでもなく
これからでもない
一呼吸
一呼吸の
今である

by 坂村真民(詩人)



今があるのは「かつての今」の積み重ね。

今の連続が未来につながる。



おもしろいことを聞きました。

時間は過去、現在、未来、と流れていく。

しかし、過去から現在。があって

現在から未来。がある。

今現在で仕切ることができる。

というのは、

過去が悪かったら、未来も悪い、とはならない。

もし、過去が悪かったら現在で切り替えて、未来を変えることができる。

良い未来に変えるのも現在。今。

逆も言える。

過去が良かったからといって、未来もいい。とはならない。

今現在のあり方で未来が変わる。

だから大事なのは「今」なんですよね。





「過去が咲いている今
 未来の蕾でいっぱいな今」

by 河井寬次郎(陶芸家)








Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:21 Comments(0)

2023年01月19日

舌鼓





草津 百々一。

近江牛のコースです。

鶏も滋賀県の地鶏。

ウィンナーは伊吹ハムのウィンナー。

滋賀県ばっかりです!

いいね!

旨かった〜(^q^)







Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:20 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ