2022年09月22日
三年前と
2022年09月22日
食べログ4.2
長野といえば
たくさん名物がありますね。
美味しいものたくさん!
そんな中、長野に行くとやっぱり食べます
蕎麦。
はい。蕎麦好きです。
安曇野にて
見つけた
食べログ4.2
うん。やっぱりウマイ(^q^)!
蕎麦に塩をパラパラ、まずは塩だけで少し食べる。
長野はわさびも美味しい。
わさびとそばのマリアージュ
最後は蕎麦湯を楽しんで
悦に入る(*^^*)
おっと、
駐車場に野生の猿が現れた。
毛がフサフサ、太っちょ。
猿を見ながら蕎麦をズルズル・ω・
大津では遭遇できない日常です。
17日㈯長野に行ってきました。
まずは蕎麦から長野スタートです。
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:02
│Comments(0)
2022年09月22日
でぃらぼっちゃ
大きいなぁ
丘を登るとデ〜ンとあらわれる
「でぃらぼっちゃ」
ダイダラボッチ?
では、ないみたい。
横から登れます。
後ろが螺旋階段になっていて
頭のてっぺんまで行けます。
昭和感のあるオブジェでした。
オブジェというのかな?
地元には伝説エピソードがあり、でぃらぼっちゃが人々を救ったとか。
僕もてっぺんまで登ったのですが、なかなか高いですよ。
家の二階くらいの高さ。いや、プラスもう少し高いかな。
なんか不思議とたたずむオブジェでした。
令和のいまに見るとね。
(安曇野市)
Posted by
和太鼓集団鼓鐵
at
12:02
│Comments(0)