2022年07月19日

暑中お見舞い申し上げます!





みなさん、お元気ですか

僕は元気です。

ブログが少しあいてもコロナでもなく熱中症でもなく、元気にやっております。ご心配なく。

鼓鐵、とんとこ、印岐志呂、にプラスして

「愛美勝仁」

ソロ名義が動き出しました。

それぞれに自分の立ち位置がありますが、その違いがあってよけい面白い。

いま、それぞれのチームでそこのメンバーと作り上げるもの。

どれも違うからいいのでしょうね。

どこであれ同じことをしている。では、飽きてしまうかも。

とんとこで得たものが印岐志呂で活かされたり

自分自身に流れる一貫したものと

各チームで肉付けされているもの

本質は一緒でありながら、各チームの特色が見える。

同じ素材でありながら、スパイスの違いが味の違い。

でもどれも自分。

各チームで使い分けるほど器用ではなく、踊らされているのは僕自身かも(^^)

それでいて見えてくるソロとしての愛美勝仁。

ここにきて「愛美勝仁」と向き合うときがきました。

でありながら

なんだこの、緊張感のなさ(●´ω`●)

他のチームの責任感に比べて緊張感がない。

いい意味でもありながら。

自由と言うではなく、他チームには責任感がある。

自分ごとだからか、いまのところ肩に力が入っておらず(いい意味で受け取ってください)ゆるく考えています。

さて「愛美勝仁」作り、これを楽しむ夏になると思います。

皆様も熱中症に気をつけて夏を乗り切る?

いや、楽しみましょうね!





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 16:35 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ