2020年01月29日

初あべのハルカス





やっぱ大阪ですね。

デパートの活気がええね。




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:17 Comments(0)

2020年01月29日

初詣は建部さん





元日から実家にそうくんファミリー、よっぴーと来てくれたのでみんなで初詣に建部にいく。

そうくんは自分の実家に帰る前に僕の実家によってくれました。

みんなで初詣。歩いているだけで楽しい。

終わって実家でみんなと鍋やおせちを食べて

みんなが帰ったら、すぐに純詩ファミリーが来ました。

純が元旦から獅子舞の仕事があったので正月実家は夜からです。

入れ替わりに純が来たので、立て続けに2回新年会をしたような気分でした(^ω^)





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:17 Comments(0)

2020年01月29日

ちょっと1月の日記まで。





大晦日にそばを食べにいつもの「すみ蔵」に行ったのですが、たくさん並んでいたので、年越し蕎麦は別で食べました。

しかし、元旦、実家に行くのに前を通るとやっていたので、

結局、行く。

食べる。

年明けに年越し蕎麦。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:16 Comments(0)

2020年01月29日

刻太鼓(ときだいこ)





頂きものの焼酎です。

同じ方から毎年頂きます。

名前が刻太鼓。

太鼓がつくから、この焼酎を選んでくれているのですが、美味しいです。

酒粕なので日本酒のような味わいの焼酎です。




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:15 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ