2020年01月22日

追随を許さない





鼓鐵の楽曲には太鼓を3つほど並べてセット太鼓として演奏するパートがあります。

春雷、回転木馬、青空、ラウ!ラウ! などなど

セットをたたく人が変わると同じ曲でも雰囲気が変わったりします。

もちろん曲は変わりませんよ。

でも、アタックの差や音色、音量、呼吸とかに違いがある。

良い悪いではなく、違いがある。

これは、セットだけに限らず、1つの長胴太鼓をたたいていても個人差はあるものです。

ただ、違いがあるけれど

Virgin Beatのセットだけは他の追随を許さないね。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 13:06 Comments(0)

2020年01月22日

イエ~ス!





ショーのあと片付けをしているときに、太鼓を見てくれた外国人が春菜に話しかけてきました。

英語なので春菜はわからなかったので、

とりあえず

「イエ~ス」

と答えました。

すると横にいた通訳から「あなたの手はとても速いですね、と言ってたのですよ」と教えてもらいました。

自分でイエス!

と答えた春菜だした(///∇///)





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:41 Comments(0)

2020年01月22日

つなぎ





チャッパでの曲間つなぎも拍手をもらう。

これはこれで一つの演奏として楽しんで頂いてました。




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:32 Comments(0)

2020年01月22日

7、8割





800席のホールの

7、8割はお客さんが入っていたと聞きました。

ステージからは暗く、せいぜい前列が少し見えるぐらい。

前列には人が少なかったので、あまり入りがよくないのかと思いきや7、8割が入っていたと。

まあ600人前後でしょうか。

良かった良かった。





Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:30 Comments(0)

2020年01月22日

明るい曲だけでなく





激しい曲も中盤に。

「Virgin Beat」




Posted by 和太鼓集団鼓鐵 at 12:21 Comments(0)
過去記事
Information
ログインはこちら
アクセスカウンタ